top of page

砂むしで背中がすっきり


京都市北区 鞍馬口 OSTEOPATHY and PILATES RK(オステオパシー&ピラティス アルケー)

爲澤健太です。

今日は砂むしの感想を少しだけ。

先日お盆前にお休みをいただき、

鹿児島県の指宿にある砂むしを初体験してきました。

砂むしは身体を砂の中に埋めて

そのままじっとしているだけです。

5分から10入っていると、

じわじわと汗が出てきます。

身体の中の毒素が出ていくような感じでしょうか。

でも砂むしはそれだけではありません。

普段このブログでもよく話題に出すアーシングの効果もあります。

(アーシングについてはこちらをどうぞ)

ほぼ全身を砂に覆われた状態ですので、

身体に溜まってしまっている電磁波や静電気といったものが

身体中から放出されていることがわかりました。

また、入ってしばらくすると

身体のあちこちが脈動するのを感じました。

最初は強く脈動する部位と、弱く脈動する部位、

ほとんど脈動していない部位があったのですが、

時間が経つにつれ、脈動が強くなり、

身体中が同調して脈動するようになりました。

まさに生命力が活性化されているような感じがしました。

そして砂むしから出て、身体を動かしてみると、

いつも動かしたときに感じていた背中のつっぱりがないことに気づきました。

改めて地球が持つエネルギーのすごさを実感することができました。

砂むし本当にお勧めです(^^)

砂むしになかなか行けないという方はアーシングをしましょう。

アーシングピラティス8月も開催しますので、ぜひ!!

アーシングピラティス開催情報

2017.8.27(日)

AM7:30~AM8:30

詳細はこちらから


最新記事

すべて表示

日々、目まぐるしく変化する。 変化の波が早過ぎるからなのか、自分自身に無関心だからなのか、ある時点の状態が好ましくない場合、得てして原因や責任を外に求めがちだ。 けれど、本当にそうだろうか。 時に直視することが嫌になることもある。 表出した状態、感覚、感情を受け容れ難いこともある。 どんなに否定しても、起きた事実は「そこに在る」 起きた事実を否定する時間を持つことも悪くはない。 そういった時間を過

bottom of page